- 平戸島の西にある根獅子地区で、ひっそりと守られてきたかくれキリシタンの資料を数多く展示。
- 平戸のキリシタン史をはじめ、根獅子に住む元信者の方から預かっている貴重なメダイやお掛け絵など「納戸神」と呼ばれる御神体を見ることができる。
- 資料館の隣には処刑されたキリシタンの家族を埋葬した「ウシワキの森」があり、今も地元の人が手を合わせる聖地となっている。
信頼していたのにだまされた…。
潜伏時代に起こった悲しい物語。
多くの儀式、多くの習わし。
家族の協力なくしては続けられない信仰。
今もなお大切に残る根獅子のかくれキリシタンスポットをガイドが解説。