おらしょ こころ旅

島原・天草

釜蓋城跡 / かまふたじょうあと

  • 釜蓋城跡

  • 天正遣欧少年使節ドン・ミゲル清左衛門の碑(釜蓋城内)

  • 釜蓋城は、永禄12年(1569)に千々石大和守直員が築城した城。
  • 天正5年(1577)、龍造寺隆信による島原半島侵攻の際、釜蓋城も攻められ、城主千々石大和守は自刃した。
  • 天正遣欧使節の一人、千々石清左衛門直員(千々石ミゲル)は、釜蓋城主千々石大和守直員の忘れ形見である。

地図・交通アクセス

地図はこちら
  • 島鉄「橘神社前」バス停下車 徒歩10分

この登録資産にかかわりのあるコラム

トップ