おらしょ こころ旅

県北

殉教地・千人塚 / じゅんきょうち・せんにんづか

  • 舘浦たちうらの鎮守(土地の守り神)である比売ひめ神社の祇園ぎおん祭や例大祭で、御輿みこしの巡幸がある際の御旅所とされている。
  • 毎年、初夏と秋には、山田集落のかくれキリシタンの御爺役、親父役おやじやくが寄って中江ノ島参りをする「風止めの願立て」「風止めの願成就」という行事が2002年まで行われていた。
  • 中江ノ島から帰ってきて舘浦の宿で行事をする際には、必ず千人塚の祠と、比売神社下の恵美須様に供物を届けていいた。
関連する人名・用語
かくれキリシタン

[かくれキリシタン] 19世紀に禁教令が撤廃された後も、カトリックに復帰せず、禁教時代の独特な信仰形態を継承した人々のこと。

殉教

[殉教] キリスト教の信仰や道徳を捨てるよりも、死を選んで神に命を捧げること。

人名・用語辞典 >>

地図・交通アクセス

地図はこちら

佐世保駅前から平戸桟橋まで西肥バス(約90分)→平戸桟橋から千人塚(せんいんづか)まで車(約25分)

この登録資産にかかわりのあるコラム

トップ