おらしょ こころ旅

お知らせ一覧

JAL「ふるさと応援隊」のCAお二人が「世界遺産巡礼の道-黒島(巡礼路4)-」を歩きました!
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産における対応状況について
奈留島世界遺産ガイダンスセンターオープン
観光スポットを巡る循環バス「ながさき観光ルートバス」運行ルート変更でさらに便利に!
【五島市】繁敷教会が閉堂しました
\雲仙・南島原まで最速!!/ ぐるっと島原 島原半島直行バスの運行を開始します!
【延長】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産における対応状況について
【一部延長】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産における対応状況について
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産における対応状況について
年末年始のコンテンツ配信について
キリスト教文化遺産群リーフレット
(奈留島の江上集落)江上天主堂ボランティアガイドについて
工事中の「黒島天主堂」への見学台の設置及び公開について
【野崎ダムカード】世界文化遺産登録1周年記念・プレミアム野崎ダムカード交付開始及び特別ツアーについて
世界遺産登録一周年記念写真展(一社)イケベンフォトミュージアム第32回 池田勉 個展)
世界遺産登録1周年記念講演会(潜伏キリシタン関連遺産)
パリ・ノートルダム大聖堂修復支援募金について
旧出津救助院入館料 料金改定のお知らせ
五島市久賀島「潜伏キリシタン資料館」オープン!
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録が決定しました!!
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 イコモスが世界遺産登録を勧告
「黒島天主堂 耐震化・保存修理工事」のお知らせ
「頭ヶ島天主堂 参道整備工事」のお知らせ
大浦天主堂の工事に関するお知らせ
【上天草市】よりみちスポットを追加しました
【雲仙市】よりみちスポットを追加しました
【苓北町】資料館・よりみちスポットを追加しました
【西海市】資料館・よりみちスポットを追加しました
【東彼杵町】よりみちスポットを追加しました
長崎~天草(﨑津)航路の予約受付開始
【波佐見町】よりみちスポットを追加しました
【川棚町】よりみちスポットを追加しました
「天草のキリスト教関連遺産ガイドブック」を発行しました!
コラムを追加しました
世界遺産候補エリア内の教会堂の見学を希望される皆様へお知らせです
コラムを追加しました
「フォト巡礼」はじめました
「ぶらり旅」はじめました
【長崎市】おすすめスポットを追加しました
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」への交通アクセス
世界遺産条約関係省庁連絡会議の会議結果について
【平戸市】おすすめスポットを追加しました
【五島市】教会イラスト採用作品決定!
「五島を世界遺産の島に」応援ポロシャツ、販売開始
「絵はがき」できました
世界文化遺産登録に係る国文化審議会の審議結果
「小冊子」できました
「おらしょ通信」はじめます
長崎の教会群インフォメーションセンター
ホームページ「おらしょ-こころ旅」を開設しました
トップ