- 長崎奉行所立山役所跡に建てられた博物館。近世長崎の海外交流史がテーマ。
- 常設展示の歴史文化展示ゾーンでは、南蛮屏風などを通して、南蛮貿易とキリスト教布教について学べる。そのほか、オランダや中国との貿易や、朝鮮との交流、長崎の人々の暮らしなど長崎独特の文化も紹介。
- 子どもから大人まで楽しめる体験コーナーは、当時の写真撮影や印刷所の職工の仕事などを実際に体感できる場所。
- 長崎奉行所ゾーンでは、当時の奉行所の一部を復元して、その役割や機能を紹介するとともに、キリシタン関係の資料などを展示している。寸劇などもあり、楽しみながら長崎の歴史に触れることができる。